|
|
|
|
|
|
|
|
||||||
私どもMRC研修システムは、まず職場の診断を実施します。現状の把握、報告書の作成、報告会と進めます。各種研修、再診断、 そしてマニュアル作成と一貫したものであり、接客や電話などの接遇研修だけに止まらず、課題解決法(QC手法)、コーチング技術、 コミュニケーション、CSアセッサーなどと、広く職場の活性化をめざすものです。 |
||||||
診断と研修を通してCS(顧客満足)を高め、
組織風土を変革していくためのトータルコンサルティングです。
|
||||||
|
||||||
顧客満足度を高め、企業をよりよい方向へと導いていくためには、組織風土そのものが変わらなければなりません。 マナーや技術レベルの向上だけでは限界があります。 MRC研修システムがめざすのは、まさにこうした組織風土の変革であり、社員のモラルアップです。 |
||||||
研修直後は成果が出たのに、時間がたつにしたがい忘れられていく・・・・・・こうした体験談をよく耳にしますが、 MRC研修システムでは無縁の話。なぜなら、一過性の研修システムではなく、 絶えずCSを高め、職場を活性化していくための「仕組みづくり」を志向しているからです。 |
||||||
MRC研修システムの基本スタンスは、あくまでお客様本位。私たちが教えるのではありません。 変えさせるのでもありません。促し、気づかせ、自発的に変えていこうとする意識づくりをお手伝いさせていただく ものです。 それが結局は、継続的なCSの向上や職場の活性化につながると信じています。 |
||||||
ホーム | 会社概要 | 研修システム | 研修内容 | 研修実績 | 参加者からの声 | アクセス | お問い合わせ |
||||||
©MRC 2013 All rights reserved. |