会社概要
研修システム
研修内容
研修実績
参加者からの声
アクセス
お問い合わせ
 
 HOME > 参加者からの声


三重県内地方銀行
福祉施設・医療関係
 
 個人レベルだった接客の向上が
 全社レベルにまで広がった。
 企業体質の改善につながる
 契機になった。
 ――

 MRCの研修システムを導入したことで、一人ひとりのCS
 に対する意識改革を図ることができました。まず、数支店
 の職場診断と、閉店後の窓口を使った実習研修を実施。
 その結果”CSとは何か”を改めて見直すことができました。
 当行では、CSアセッサーを要請していただいた後、接客
 レベルを客観的に診断するチェック表、診断表を作成し、
 それに基づいてチェックした内容を各支店に伝え、個々の
 指導にあたっています。時として、意識が低下しがちにな
 るところを、敵的なチェックと指導を繰り返すことで、気持
 ちを引き締め、更なるCSの工場に繋げています。



 
 厳しくなる一方の環境下で、
 どのように競合し、差別化していくか。
 生き残り戦略の一つとして
 位置づけている。
 ――
 福祉・医療の業界も競争が厳しくなり、他の施設や医院
 との差別化の必要性を強く感じていました。カギとなる
 のはやはりCS(顧客満足)であり、それを向上させるに
 は、一貫した内容の取り組みが必要と思っていました。
 そんな時、MRCの人材教育システムの資料をいただいた
 のです。MRCからの職場診断の結果は、自分たちがい
 かにマンネリ化したサービスを行っていたかを気づかせて
 くれました。「基本マナー」「スキルアップ」「課題解決」の
 研修を進めていく中で、職員一人ひとりが”CS向上のた
 めに何が必要か”を考えるようになりました。自分たちで
 問題を見つけ、自分たちが解決していこうと、職員の意識
 が変わったことが大きな効果です。



県庁・市町村役場
レジャー施設・ゴルフ場
 
 職員の意識が変わったことが大きい。
 CS向上のために何が必要か、
 職員自身が考えるようになった。

 ――
 まず、MRCに職場診断を依頼。診断結果をスライドで見
 たり、報告書を読むことで職員の意識改革を図るきっか
 けとなり、各職場がそれぞれにテーマを決め、改善に向
 かって動き出しました。「応対の基本マナー」「職場の5S」
 「苦情対応」と進めていくうちに、職場が整理整頓され、
 雰囲気も明るくなりました。また、お客様に対して気遣い
 や心配りもでき、住民の方々かた信頼を得ることができま
 した。さらに、サービス向上のためにCSアセッサーの養成
 をしていただき、内部で総合評価を行い、全体のレベル
 アップと維持に努めています。また、課題を解決していく
 中で、職場の人間関係がよくなったという相乗効果も生ま
 れました。

 
 顧客満足度に関するアンケートを
 実施しているが、
 満足していると答えるお客様の数が
 確実に増えている。

 ――
 MRCの職場診断の報告書から、職場の環境に関するも
 のと、お客様対応に関するものの2つに改善項目を分類。
 さらに、すぐ実行できるものと、経費を要するものに課題
 を細分化し、直ちに実施可能なものから改善を進めまし
 た。社員には「お客様対応の技術」を実習研修を通して
 身に付けさせました。指導者にはCSアセッサー研修を受
 講させ、各社員の個人診断を実施。評価の後、個人と面
 談してコーチングを行っています。またQC手法を取り入れ
 た課題解決を、全社員に取り組ませています。管理者と
 社員が一丸となって改善に取り組むことで、社員のやる気
 と改善の意欲が見えてきました。これらの全ての結果が
 お客様のCS評価に、着実につながっていると思います。









ホーム | 会社概要 | 研修システム | 研修内容 | 研修実績 | 参加者からの声 | アクセス | お問い合わせ







©MRC 2013 All rights reserved.